「上火」の意味
「上火shàng/huǒ」とは、中国で日常的に耳にする、体調不良を表す表現の一つです。
日本にはない表現ですが、以下のような症状の時に使います。
上火 shàng/huǒ:从中医理论看,认为是人体阴阳平衡失调的结果。
(中医学の理論から、体内の陰陽バランスがとれていない状態)
●主な症状
长痘痘,口腔溃疡,流鼻血,头疼,便秘
にきび、口内炎、鼻血、頭痛、便秘など
●原因
①过量吃刺激性食物和属于热性的食物
(酒类,辛辣,羊肉,油炸食品,橘子,榴莲,荔枝,龙眼等)
刺激物、熱性食品の食べ過ぎ
(お酒、辛い物、羊肉、揚げ物、みかん、ドリアン、ライチ、龍眼など)
②生活工作压力大,生活不规律
ストレス、不規則な生活など
●症状を改善するためのおすすめ食品
①属于寒性食物,清热降火食物(苦瓜,海带,山药,萝卜,黄瓜,西瓜,豆芽等)
寒性、体内の熱を逃がしてくれる食品(ゴーヤ、昆布、山芋、にんじん、きゅうり、スイカ、もやしなど)
②多喝水,多吃水果
十分な水分補給と、フルーツを食べること。
夏天容易上火。大家要注意饮食 不要乱吃哦~
夏は「上火」になりがちです。皆さん、食生活にはお気をつけて~
0コメント